• 海外アニメのキャラ名

ワタシは情報をマメに仕入れる方ではないのですが、この間サイトをふらふら周りながら海外でオンエアされている(いた)アニメをチェックしていました。ドラゴンボール遊戯王だけでなく、犬夜叉ハガレン、Wolf's Rain、そのうちNARUTOもオンエアされるようで、まぁ漫画だけでなくアニメも色々と輸出されているわけですが、面白いと思ったのが、何故か「名探偵コナン」だけはキャラ名が英語になっていたことです。
「吉田あゆみ」が「エイミー・ヨシダ」、「毛利蘭」が「Rachel Moore」までは、まぁ何とかオリジナルに似せようとする努力がうかがえて微笑ましいのですが、「工藤進一」はどうにもならなかったのか「Jimmy Kudo」というコテコテの日系アメリカ人のような名前になっていました。「鈴木園子」に至っては「Serena Sebastian」という、それなりにお嬢さまらしさを漂わせた名前ではありますが、もはや原型を留めていません(Sしか合ってないじゃん)。ちなみに、江戸川コナンだけは何故かそのままでした(ヨカッタネ)。他のアニメはキャラ名をそのまま使っているのに、なぜコナンだけが変わっていたのか謎です(^_^.)

この間アマゾンを周りながら海外版アニメを物色していたら、意外な作品を見つけました。「魁!!クロマティ高校」です。漫画だけでなくDVDまで出ていたのですね。
この下に出ている写真は日本版の2巻ですが、この英語版のタイトルが「Cromartie High School - Hey Dude (Vol. 2)」となっています。

CROMARTIE HIGH SCHOOL 2 [DVD]

CROMARTIE HIGH SCHOOL 2 [DVD]

これって要するに、ビートルズの「ヘイ・ジュード(Hey Jude)」にかけてるわけですよね?!ちなみに"Hey dude"というのは、男の人が使う親しい人への挨拶みたいなものらしいです。そういえば、以前同じ職場にいた一風変わったアメリカ人が、何故かすれ違う度に「ヘイデュー」と言っていたのを思い出しました(何故毎回言うか・・みたいな・笑)。この言葉とクロ高の雰囲気が妙に合っていて個人的にツボでした。

The Beatles 1967-1970

The Beatles 1967-1970